WEB限定!クロックスとモンド・グラエがコラボしたポップなシューズ

 

クロックスモンド

なんとまあ派手なデザインな事!
さすがにこれは履くには勇気がいるわ。

 
ところが実際に履いてみると

クロックスモンド
「あら?いいじゃない!」
と思ったのが、クロックス2015年新商品のWEB限定「mondo」です。

 
クロックスのフラットシューズ「mondo」は、ファッションデザイナーのモンド・グエラが手掛けたフラットシューズのコレク ションです。
モンド・グエラは、無名だが才能のあるデザイナーを発掘するアメリカの人気TV番組「プロジェクト・ランウェイ」の元優勝 者として有名です。

 

 どれも欲しくなる3種類の「mondo」

「mondo」のフラットシューズコレクションは、3種類あります。

クロックスモンド

【WEB限定】 モンド-mondo-コレクション

 

黄色のギザギザ柄が効いているkadee mondo bows flat

クロックスモンド

【クロックス公式】【WEB限定】 カディ モンド ボウズ フラット ウィメン - kadee mondo bows flat w

こちらのシューズは、定番のフラットシューズ「カディ」のデザインに、モンドオリジナルのシェブロン柄をプリントしたシュ ーズです。
このギザギザ柄はシェブロン柄と言い、もともとは勲章などに使用されていた柄だそうです。

シェブロン柄の黄色なのが、おしゃれです。

クロックスモンド
インソールと靴底が黄緑で、シューズを履くと、サイドの穴からインソールの黄緑色がチラチラ見えるのが良いです。

クロックスモンド

クロックスモンド

クロックスモンド

クロックスモンド
「クロスライト」素材を使い一体成型で作られているので、足にフィットして履き心地がとても良いです。

 

サークル模様がポップ!kadee mondo circles flat

クロックスモンド

【クロックス公式】【WEB限定】 カディ モンド サークル フラット ウィメン – kadee mondo circles flat w

丸い模様を組み合わせただけなのに、モンド・グラエの手にかかるとこんなにポップなデザインになるのですね。
こちらも、定番のフラットシューズ「カディ」のデザインにオリジナルのサークル柄をプリントしたフラットシューズです。
インソールと靴底の色がブルーになっていて、モノトーンのシューズのアクセントになっています。

クロックスモンド
こちらも、「クロスライト」素材を使い一体成型で作られています。

 

絶妙なビビット感!ローズ柄のcap toe mondo ng flat

クロックスモンド

【クロックス公式】【WEB限定】 キャップトゥ モンド ニューグラフィック フラット ウィメン – cap toe mondo ng flat w

ビビットカラーの組み合わせなのに、フェミニン感が漂っているモンドデザインのシューズです。
こちらのフラットシューズは、「キャップトウ」のデザインにローズ柄が散りばめられています。

クロックスモンド

クロックスモンド

トウの部分には、「キャップトウ」の特徴でもある光沢のある素材が使われています。
ビビッドなブルーのトウと、その上の黄緑のラインが、シューズ全体を引き締めてくれています。
こちらも「クロスライト」素材を使用しているので、足にフィットして履き心地が良いです。

 
「キャップトウ」のシューズ幅のタイプはスタンダードタイプなので、リラックスタイプの「カディ」デザインの2つのシュー ズに比べて、足幅が細くなっています。
足幅が細い管理人には、ローズ柄のcap toe mondo ng flatの方が足にフィットしました。

 
どのデザインも実際に履いてみると意外なほどしっくりくるので、今まで履いた事のなかったポップなデザインのシューズでもチャレンジしたくなるのが、クロックスの良い所ですね。

 

 シューズの柄をあしらったスペシャルボックス

クロックスの限定モデルは、シューズボックスも限定モデルならではのスペシャルボックスなのが楽しみの一つです。
「mondo」のフラットシューズコレクションは、オリジナルの柄をあしらったスペシャルボックスです。
サイドには、ローズ柄の「cap toe mondo ng flat 」とサークル模様の「kadee mondo circles flat」が、蓋にはシェブロン柄 の「kadee mondo bows flat」の柄がプリントされています。

「mondo」

「mondo」

「mondo」

1つのボックスでいろいろな柄が楽しめるのも良いですね。

公式サイトはこちら → <【WEB限定】 モンド-mondo-コレクション

クロックスの公式サイトはこちら → <クロックス

 

 

 

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る