MOSKITO(モスキート)でゲーム感覚で飛行機を操縦しよう
巷ではドローンが大はやりですが、大空を飛ぶのは翼を広げた飛行機ですよね。
MOSKITO(モスキート)は、スマートフォンを使って簡単に操作できる小型飛行機です。
ロフトの独占販売だそうですよ。
本体の重量はたった18g、発砲ポリプロピレン素材で作られています。
設定はブルートゥースをつないで、アプリをダウンロードするだけ。
お子様でも操作できるので、家族みんなで楽しむ事ができます。
スマホの表示が「FLY NOW」と出たら、いざテイクオフ。
目次
2種類の操作方法で楽しめる
MOSKITO(モスキート)は2種類の操作方法ができます。
1つはチルトモードです。
チルドモードは、スマートフォンの傾きに合わせて尾翼が傾きますので、直観的に操作ができるモードです。
もう一つはジョイスティックモードです。
付属のジョイスティックをスマートフォンの画面に取り付けると、まるでゲーム感覚で操縦することができるモードです。
選べる3つのレベル
操作が簡単とはいえ、慣れるまでは難しいですよね、
MOSKITO(モスキート)には、ビギナー・ミドル・エキスパートの3つのレベルがあります。
まずはビギナーから始めて、操作に慣れたらミドル、エキスパートに挑戦です。
場所を選ばず楽しめます
MOSKITO(モスキート)は、飛行規制は厳しい一般的なドローンと違い、安全が確保できる場所であれば場所を選ばず遊べます。
スペックについて
飛行時間:12分
最高高度:60m(200feet)
充電時間:20分
電池:Li-Po 80mAh
ワイアレス装備:Bluetooth Smart
詳細はこちら → <Moskito モスキート CLV-622>
公式サイトはこちら → <ロフトネットストア>