本のようなイス「ブックニチュア」が期間限定40%OFF
テレビの情報番組で紹介されて気になっていた「ブックニチュア」が、ロフトのネットストア期間限定セール「秘密の屋根裏」で40%OFFになっています。
<BOOKNITURE ブックニチュア フィールドブラウン>
ブックニチュアは、アメリカのニューヨーク近代美術館 MoMAのセレクトアイテムです。
普通のスツールの様に見えるのですが、たたむとこの通り!
まるで本です。
本棚に収納しても、スツールだとは思いませんよね。
目次
収納スペースに困らない
普段使わない椅子は、収納場所に困りませんか?
スツールのよう低いイスは便利なので、1つ持っておきたいのですが、使わないときは場所を取るので収納に困るのですよね。
ブックニチュアは、使いたい時だけセッティングすればいいので、収納場所に困りません。
開いて留めるだけでスツールに変身
セットも簡単です。
180度広げて付いているゴムで留めるだけ。
最後に上板を乗せれば、スツールの完成です。
シンプルなのにおしゃれです。
さすがMoMAですね。
テレビで紹介されたのを見たときは、段ボールを折り曲げたような感じで、
”頼りなさそうだけど、大人が座っても本当に大丈夫なの?”
と思っていたのですが、実際に見てみると、しっかりした作りでした。
素材はクラフト紙だそうですが、水や湿気に強い複合パネルになっているそうです。
段ボールとは違います。
そりゃそうですよね。
テーブルとしても使えるね
ブックニチュアは高さが34センチくらいなので、ラグマットに座っているときのテーブルや、ベッドのサイドテーブルとしても使いやすい高さです。
テーブルとしても使えるデザインが良いですね。
強さいの秘密は構造にあり
”本当に人が座っても大丈夫なの?”
”体重制限があるのでしょ?”
と心配だったのですが、ブックニチュアの耐荷重は900kgだというのです。
驚きですよね。
強さの秘密は、ハニカム構造を採用しているからだそうです。
ハニカム構造というのは、正六角形や 正六角柱を隙間なく並べた構造の事で、多くのミツバチの巣がこのような構造をしていることから、バチの巣という英語からきている言葉だそうです。
耐荷重は900kgもあれば、人が座るだけでなく、物を載せておくこともできますね。
「秘密の屋根裏」は、3月1日(水)~3月14日(火)です。
調べてみたところ、ブックニチュアを値引きして販売しているのはロフトのネットストア期間限定セール「秘密の屋根裏」だけなので、今が買うチャンスです。
詳細はこちら → <BOOKNITURE ブックニチュア フィールドブラウン>
公式サイトはこちら → <ロフトの公式通販サイト 『ロフトネットストア』>