子育てママへの母の日ギフトは子どもと選ぶプリンセスボックス
日比谷花壇の、とてもかわいらしい素敵な母の日フラワーギフトをご紹介します。
その名は、ディスニーアレンジメント「プリンセスボックス」です。
子育て中のママへ、お子さんからの母の日ギフトとして贈ったら喜ばれると思います。
ボックスからあふれるようなデザインのお花は生花です。
なんとも不思議なフラワーアレンジメントですよね。
プリンセスボックスには6種類あるのですが、その中の2種類をご紹介します。
イエローのボックスは、「美女と野獣」のプリンセス「ベル」をイメージしています。
イエロー系のカーネーションを中心に、スプレーバラやグリーンでアレンジメントしています。
ボックスの上には「ベル」のシルエットが施されています。
そしてボックスの横には、「Belle」の文字が描かれています。
贈られた方がプリンセスの気分になれるような大きなリボンがボックスを包んでいます。
プリンセスボックスの大きさは、高さ:約16cm 幅:約19cm 奥行き:約19cm です。
リビングルームや玄関に置きやすい大きさです。
もう一つは、「シンデレラ」をイメージした淡いブルーのプリンセスボックスです。
淡いピンクのカーネーションを中心に、スプレーバラやグリーンでアレンジメントしています。
ボックスの上には、シンデレラのシルエットが施され、ボックスの横には、「Cinderella」の文字とガラスの靴が描かれています。
大きなリボンで包まれたシンデレラのプリンセスボックスは、ディズニーランドのシンデレラ城を思い描きます。
目次
ボックスからあるれるお花の秘密はここ!
ボックスからあふれるようなお花のデザインは、ボックスの中に秘密があります。
ボックスの蓋を開けると、アレンジメントに良く使われるオアシスが入っています。
お花を楽しんだ後は、ボックスはそのまま使えますので、お気に入りの小物入りに利用できますね。
ママにはどれがいいかな?6種類の素敵なプリンセスボックス
プリンセスボックスはその他に、パープルピンク系のお花があふれる「眠りの森の美女」のプリンセス「オーロラ姫」が2 種類と、「白雪姫」をイメージした赤系のお花を中心にしたプリンセスボックス、「塔の上のラプンツェル」の「ラプンツェル」をイメージしたパープル系のお花を中心にしたプリンセスボックスがあります。
6種類のプリンセスボックスの中から、お子さんにママへの母の日ギフトを選んでもらうのはいかがでしょうか?
きっと、ママは感激してくれると思いますよ。
安心の品質保証 日比谷花壇のフラワーギフト
実物を確認して購入するのと違い、通販のお花は品質が心配ですよね。
日比谷花壇のフラワーギフトは、品質保証の「QUALITY CARD」が付いており、届いた花が枯れていたり折れていたりしたときに対応してくれるので、安心して利用できます。
また、お花のお手入れのしおりや切花延命剤もついていますので、長くお花を楽しめます。