2018年バレンタイン女性から女性へ贈りたいチョコレートとお花のセット
バレンタインの季節になると、お世話になっている女性にチョコレートを贈っています。
お世話になっている方への贈り物といえばお中元やお歳暮を贈ることが多いですが、格式張っている感じがあります。
バレンタインデーギフトは格式張らなくて、贈る方も贈られる方も、身構えることがないのもよいです。
チョコレートだけでは物足りないな、という場合には、お花とチョコレートのセットも良いですね。
日比谷花壇には、お花とチョコレートがセットになったバレンタイン限定のセットが用意されています。
お花とチョコレートはどちらも女性にはうれしいアイテムなので、セットを贈られたら嬉しいです。
目次
ゴディバとお花のセット
バレンタインデー限定のゴディバのチョコレートとフラワーアレンジメントが一緒になった「ジュエリーアソートメントのセット(ピンク)」です。
真っ赤なパッケージにハートをイメージしたチョコレートボックスは、バレンタインデーらしいデザインです。
フラワーアレンジメントは、スプレーバラやカーネーションをあしらった、優しさの溢れるピンク系のアレンジメントになっています。
クレジット決済は2月13日まで、コンビニ・銀行・郵便局振込は2月12日できます。
ピンクのお花では少し可愛すぎるという方には、赤いお花をアレンジメントした「ジュエリーアソートメントのセット(レッド7)」もあります。
レッドは大人の女性をイメージさせてくれます。
ゴディバ バレンタイン限定「ジュエリーアソートメントのセット(ピンク)」は生花を使用しており、凍結する恐れがあるため、届けてもらえない地域がありますので、ご確認ください。
フェアトレードチョコとお花のセット
フェアトレード専門ブランドピープルツリー「フェアトレードチョコ」とアレンジメントのセットをご紹介します。
フェアトレードの原材料を使用した、ミルクチョコと抹茶のチョコレートです。
フェアトレードのチョコレートで抹茶のチョコレートは珍しいです。
フラワーアレンジメントのアイビーの緑が、抹茶のチョコレートとマッチしています。
ピープルツリー「フェアトレードチョコ」とアレンジメントのセットは、2月28日まで届けてもらえるので、バレンタインデーが過ぎても大丈夫です。
クレジット決済は2月25日まで、コンビニ・銀行・郵便局振込は2月24日できます。
ピープルツリー「フェアトレードチョコ」とアレンジメントのセットは生花を使用しており、凍結する恐れがあるため、届けてもらえない地域がありますのでご確認ください。
ゴディバのクッキーとプリザーブドフラワーのセット
生花を届けてもらえない地域にお住まいの方へのギフトに、ゴディバ「クッキーアソートメント」とプリザーブドアレンジメントのセットをご紹介します。
ピンクのグラデーションが美しい、可愛すぎないブリザーブドフラワーのアレンジメントです。
ゴディバの「クッキーアソートメント」は、軽い口当たりのラングドシャ生地にチョコレートがサンドされています。
チョコレートの種類は「ミルクチョコレート」と「ダークチョコレート」の2種類。
紅茶やコーヒー、緑茶と一緒にいただくと、ホッとできるティータイムを満喫できますね。
ゴディバ「クッキーアソートメント」とプリザーブドアレンジメントのセットは、3月31日まで届けてもらえます。
クレジット決済は3月28日まで、コンビニ・銀行・郵便局振込は3月27日できます。
女性から女性に贈ろうバレンタインギフト
最近では、女性同士でバレンタインのチョコレートを贈るのが増えているようです。
感謝の気持ちを伝える日として、バレンタインをもっと利用したいです。
日比谷花壇には、バレンタインギフトにおすすめのセットが他にもあります。